教務からのお知らせ
2023年2月12日武専東京地区の開催案内
合掌
武専東京地区受講生各位
2023年2月12日の武専東京地区の開催案内です。
UNITY派遣教師は、大阪北清水道院 道院長 高辻吉治先生です。
2022年度の最終回になりますので、閉講式を開催します。
修了証書授与と皆勤者の紹介を行う予定です。
開催当日、会場周辺は八王子市の駅伝イベントで周辺道路は通行規制があります。車で来られる方は、詳細は参考資料を確認してください。
2023年2月12日武専東京地区開催案内書(PDF)
20230212交通規制情報①(PDF)
20230212交通規制情報②(PDF)
再拝
2023年1月
武専東京地区
代表教務 平林実
2022年12月4日武専東京地区開催案内について
合掌
武専東京地区受講生各位
2022年12月4日の武専東京地区の開催案内です。
UNITY派遣教師は、仙台南道院長の土佐久先生です。
通常講座とは別に、僧階研修、介護講座を設定しています。
僧階補任を希望する方、少林寺拳法の理法を用いた介護講座を受講希望の方受講願います。
2022年12月4日武専東京地区開催案内(PDF)
再拝
2022年11月
武専東京地区
代表教務 平林実
武専東京地区指導員養成募集について
合掌
東京都内所属長・監督各位
武専東京地区の次期指導員を募集します。
詳細は添付文書を参照願います。
高い志と熱い情熱を持ち、武専東京地区の指導員として次世代の指導者養成にご尽力頂ける方からのご応募をお待ちしております。
2023年度武専指導員新規募集&申込書(PDF)
再拝
2022年9月
武専東京地区
代表教務 平林実
6月19日の武専について
合掌
武専受講生各位
6月19日の武専について
八王子体育館が他団体の大規模な競技会と重複します。
よって、入館の混雑緩和のため、少林寺拳法の拳士は
8時30分〜8時45分の間に
会場の係員の指示に従い入館願います。
なお、入館後のタイムスケジュールはいつもと同じ時間で予定しています。
再拝
武専東京地区
代表教務
平林 実
2021年度修了証書について
2021年度武専修了者の皆様
この度は、武専修了おめでとうございます。
本来であれば、先日の閉講式において修了証書をおひとりおひとりに授与させて頂き、指導員の先生方と記念写真を撮る予定でありました。
この度は運営の不備により、修了証書を授与できずに大変申し訳ございませんでした。
修了証書については、修了者の皆様にUNITY本部から個別に郵送されます。
大変、申し訳ございませんでした。
2022年3月30日
UNITY東京運営委員会
武専代表教務
平林実
武専第4回、第5回時の僧階代替レポートの提出について
2021年12月21日第4回武専、2022年2月第5回武専(WEB代替講習)の全体講義(僧階学習)の僧階代替レポートについて
全体講義レポートについて(PDF)
別紙_全体講義(僧階レポート用紙)(PDF)
2022年度武専東京の案内
合掌
2022年度の武専東京地区の案内、申込受付を掲載しました。指導者養成コース、指導者コースの他に東京地区独自のコース(修練応援コース)の中に、多様なニーズに応えるため「技術探求クラス」、「拳理探求クラス」、「演武運用法指導クラス」を設置しています。
申込案内をご確認の上、希望されるコース&クラスにお申し込み願います。
注意点:修練応援コースの「拳理探求コース」は、菅野明洋先生にご担当頂きます。これまで指導者コースで菅野先生の講座を受講されていた方の中で、菅野先生の講座を希望される場合は、修練応援コースの「拳理探求クラス」にお申込み願います。
再拝
2022年2月28日
UNITY東京運営委員会
武専代表教務
平林実